都営地下鉄三田線は?
都営地下鉄三田線も一人で乗り降りができるように言われていますが、乗り降りができる駅と乗り降りができない駅があるようですので、三田線を利用するときには、やはり駅員さんを頼んだほうが得策だと思います。


都営地下鉄大江戸線の乗り口
皆さんこんにちは 今回は都営地下鉄大江戸線の乗り口をご紹介します。 この大江戸線は、基本一人で乗り降りができるようになっています。 列車の4号車の3と5号車の1がスロープになっています。 大江戸線は全線乗り降りができるそうです。...


月島で、もんじゃ&浜離宮
もんじゃ太郎さん もんじゃ太郎さんの店内の様子。 中央に通路があり左右にテーブル。とても利用しやすいですね。 そして優しい対応でとても満足! もんじゃも美味しかったですよ。 上の写真 月島もんじゃ振興協同組合さんの店内です。 お土産がたくさん並んでいました。...


葛西臨海公園に行ってきました。
6月20日、葛西臨海公園に行ってきました。 公園内には日本一高いとされる大観覧車がそびえています。 また、野鳥の観察場もあり、テントを張り、バーベキューを楽しむこともできます。 水族館もありますよ~ 釣りも、場所によっては可能なのだそうです。...


面白そうなお店を発見!
多摩モノレールに乗り、多摩センター駅へ 駅からニュータウン通りに出て西に向かいました。 左側に素敵なお店を発見しました。 いろいろなグッズを販売しています。 とても興味があり、つい私は蛇口のある瓶を購入しました。


大英自然史博物館展 in 上野
昨日(6月6日)に上野公園にある国立科学博物館で開催されている「大英自然史博物館を見てきました。 上野公園は人が大勢いて日曜日と間違えるくらいの賑わいでした。 展示物を見て回るのですが、その迫力がすごいです。 あまり興味の無い物もありましたが、とても興味が湧く物もありました...
けやき出版さんにお世話になっています
今、このサイトを紹介する冊子を作っています。 良いサイトがあっても知っていなければ使えません。 冊子をつくり多くの人にこのサイトを知っていただくことが大切だと感じています。 出版はけやき出版さんに頼んでいます。 優柔不断な私ですので、簡単な説明しかしておらず、きっとけやき出...

















